募集(その他職種)
募集職種一覧
介護福祉士 (正規) ☆急募☆ |
臨床検査技師 (正規) *JCHO東海北陸地区事務所 掲載のPDFにリンクします。 |
看護助手 (正規) ☆急募☆ |
理学療法士 (正規) |
作業療法士 (正規) |
臨床検査技師 (任期付) |
医師事務作業補助員 (非常勤) ☆急募☆ |
看護助手 (非常勤) ☆急募☆ |
介護福祉士(正規職員)
職種 | 介護福祉職(介護福祉士) | |
雇用形態 | 正規職員 | |
雇用期間 | 随時 | |
配属先 | 地域包括ケア病棟または、介護老人保健施設 | |
募集人員 | 若干名 | |
免許 | 介護福祉士免許 | |
勤務 | 交代勤務あり(2交代・3交代勤務) | |
給与月額 | 基本給 | 大学卒 188,000円~ 短大卒 172,600円~ 高校卒 159,800円~ ※昇給は年1回 |
諸手当 | 地域手当 : 7% 通勤手当 : 月額上限55,000円 住居手当 : 月額上限28,000円(借家に限る。) 扶養手当 : 配偶者月額13,000円 子一人につき月額6,500円 ※上記のほか、職員給与規程に基づき支給します。 |
|
業績手当(賞与) | 年間4.45月分(6月、12月に支給) ※経営状況により 4.45月分支給されない場合があります。 ※経営収支が良好な年度は年度末賞与が支給されます。 |
|
休日・休暇 | 原則として、1ヶ月を通じて8日以上 年次休暇(年間最高20日付与、繰越日数最高20日) 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、 配偶者の出産休暇、子の看護の休暇など) 病気休暇 ※上記のほか、職員就業規則に基づきます。 |
|
社会保険 | 地域医療推進機構健康保険組合、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険に加入します |
|
福利厚生 | 育児休業、育児短時間勤務、育児時間、介護休業など職員就業規則に 基づきます。 |
|
退職手当 | 有(採用後6か月から、退職手当規程が適用されます。) | |
定年 | 60歳 | |
その他 | 職員駐車場あり(有料) 看護宿舎あり(ワンルームタイプの女子寮)・保育所あり |
|
試用期間 | 採用後6ヵ月 | |
応募方法 | 随時面接を行いますので、お気軽にご連絡ください。まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、 履歴書及び職務経歴書(PDF)・免許証(写し)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 |
|
選考 | 面接・適性検査・小論文 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|
看護助手(正規職員)
職種 | 療養介助職(看護助手) | |
雇用形態 | 正規職員 | |
雇用期間 | 随時 | |
募集人員 | 1名 | |
勤務 | 交代勤務あり ①8:30~17:15 ②15:45~9:15 ③7:00~15:45 ④11:15~20:00 |
|
業務内容 | ・入院患者さんの環境整備など(シーツ交換、退院時清掃、ベッドメイキング、食事の配膳など)療養上のお世話をしていただきます。 ・看護師の助手のお仕事です。 |
|
給与月額 | 基本給 | 短大卒 171,500円~ 高校卒 159,500円~ ※昇給は年1回 |
諸手当 | 地域手当 : 7% 通勤手当 : 月額上限55,000円 住居手当 : 月額上限28,000円(借家に限る。) 扶養手当 : 配偶者月額13,000円 子一人につき月額6,500円 ※上記のほか、職員給与規程に基づき支給します。 |
|
業績手当(賞与) | 年間4.45月分(6月、12月に支給) ※経営状況により 4.45月分支給されない場合があります。 ※経営収支が良好な年度は年度末賞与が支給されます。 |
|
休日・休暇 | 原則として、1ヶ月を通じて8日以上 年次休暇(年間最高20日付与、繰越日数最高20日) 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、 配偶者の出産休暇、子の看護の休暇など) 病気休暇 ※上記のほか、職員就業規則に基づきます。 |
|
社会保険 | 地域医療推進機構健康保険組合、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険に加入します |
|
福利厚生 | 育児休業、育児短時間勤務、育児時間、介護休業など職員就業規則に 基づきます。 |
|
退職手当 | 有(採用後6か月から、退職手当規程が適用されます。) | |
定年 | 60歳 | |
その他 | 職員駐車場あり(有料) 看護宿舎あり(ワンルームタイプの女子寮)・保育所あり |
|
試用期間 | 採用後6ヵ月 | |
応募方法 | 随時面接を行いますので、お気軽にご連絡ください。まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、 履歴書及び職務経歴書(PDF)・免許証(写し)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 |
|
選考 | 面接・適性検査・小論文 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|
理学療法士(正規職員)
職種 | 理学療法士 | |
雇用形態 | 正規職員 | |
雇用期間 | 随時~ | |
募集人員 | 1名 | |
免許 | 理学療法士免許 | |
勤務 | 8:30~17:15(実働7.75時間) *週5日勤務(週38.75時間) | |
給与月額 | 基本給 | 189,818円~301,312円 ※昇給は年1回 |
諸手当 | 地域手当 : 7% 通勤手当 : 月額上限55,000円 住居手当 : 月額上限28,000円(借家に限る。) 扶養手当 : 配偶者月額13,000円 子一人につき月額6,500円 ※上記のほか、職員給与規程に基づき支給します。 |
|
業績手当(賞与) | 年間4.45月分(6月、12月に支給) ※経営状況により 4.45月分支給されない場合があります。 ※経営収支が良好な年度は年度末賞与が支給されます。 |
|
休日・休暇 | 原則として、1ヶ月を通じて8日以上 年次休暇(年間最高20日付与、繰越日数最高20日) 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、 配偶者の出産休暇、子の看護の休暇など) 病気休暇 ※上記のほか、職員就業規則に基づきます。 |
|
社会保険 | 地域医療推進機構健康保険組合、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険に加入します |
|
福利厚生 | 育児休業、育児短時間勤務、育児時間、介護休業など職員就業規則に 基づきます。 |
|
退職手当 | 有(採用後6か月から、退職手当規程が適用されます。) | |
定年 | 60歳 | |
その他 | 職員駐車場あり(2000円) ワンルームタイプの女子寮あり 保育所あり(有料) |
|
試用期間 | 採用後6ヵ月 | |
応募方法 | 随時面接を行いますので、お気軽にご連絡ください。まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、 履歴書及び職務経歴書(PDF)・免許証(写し)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 |
|
選考 | 面接・適性検査・小論文 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|
作業療法士(正規職員)
職種 | 作業療法士 | |
雇用形態 | 正規職員 | |
雇用期間 | 随時~ | |
募集人員 | 1名 | |
免許 | 作業療法士免許 | |
勤務 | 8:30~17:15(実働7.75時間) *週5日勤務(週38.75時間) | |
給与月額 | 基本給 | 189,818円~301,312円 ※昇給は年1回 |
諸手当 | 地域手当 : 7% 通勤手当 : 月額上限55,000円 住居手当 : 月額上限28,000円(借家に限る。) 扶養手当 : 配偶者月額13,000円 子一人につき月額6,500円 ※上記のほか、職員給与規程に基づき支給します。 |
|
業績手当(賞与) | 年間4.45月分(6月、12月に支給) ※経営状況により 4.45月分支給されない場合があります。 ※経営収支が良好な年度は年度末賞与が支給されます。 |
|
休日・休暇 | 原則として、1ヶ月を通じて8日以上 年次休暇(年間最高20日付与、繰越日数最高20日) 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、 配偶者の出産休暇、子の看護の休暇など) 病気休暇 ※上記のほか、職員就業規則に基づきます。 |
|
社会保険 | 地域医療推進機構健康保険組合、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険に加入します |
|
福利厚生 | 育児休業、育児短時間勤務、育児時間、介護休業など職員就業規則に 基づきます。 |
|
退職手当 | 有(採用後6か月から、退職手当規程が適用されます。) | |
定年 | 60歳 | |
その他 | 職員駐車場あり(2000円) ワンルームタイプの女子寮あり 保育所あり(有料) |
|
試用期間 | 採用後6ヵ月 | |
応募方法 | 随時面接を行いますので、お気軽にご連絡ください。まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、 履歴書及び職務経歴書(PDF)・免許証(写し)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 |
|
選考 | 面接・適性検査・小論文 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|
臨床検査技師(任期付職員)
職種 | 医療技術職(臨床検査技師) | |
雇用形態 | 任期付職員(育休代替) | |
雇用期間 | ①随時~令和4年12月14日 ②随時~令和5年11月18日 |
|
配属先 | 検査部 | |
募集人員 | 2名 | |
免許 | 臨床検査技師免許 | |
勤務 | 8:30~17:15(実働7.75時間) *週5日勤務(週38.75時間) | |
業務内容 | 検査業務を担当していただきます。 ・院内検体検査業務(一般、血液、生化、免疫、輸血等)に関すること ・健康管理センターにおける院内健診業務(心電図、肺機能等)に関すること ・院内健診と院外健診があります |
|
待遇 | 給与 | 188,400~281,600円 *経験により優遇します。 |
賞与 | 年2回(67,200円)+年度末賞与(医業収支が特に良好な場合に支給) | |
その他手当 | 通勤手当:最高支給額55,000円 | |
昇給 | なし | |
退職手当 | なし | |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 | |
休暇等 | 年次休暇(年間最高20日付与、繰越日数最高20日) 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、配偶者の出産休暇、子の看護休暇など) 病気休暇 ※上記のほか、職員就業規則に基づきます。 |
|
休日 | 原則として1カ月を通じて8日以上 | |
その他 | 職員駐車場あり(有料/月2,000円) | |
応募方法 | まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、履歴書及び職務経歴書(PDF)・免許証(写し)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 | |
選考 | 面接 *随時面接を行いますので、お気軽にご連絡下さい。 | |
試用期間 | 採用後6ヶ月 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|
医師事務作業補助員(非常勤職員)
職種 | 医師事務作業補助員 | |
雇用形態 | 非常勤職員 | |
雇用期間 | 随時 | |
配属先 | 医事課 | |
募集人員 | 1名 | |
応募資格 | なし | |
勤務 | 週32時間 8:30~15:15(週3回) 8:30~16:15(週2回) |
|
業務内容 | 医師の指示の下に、診断書などの文書作成補助、診療記録への代行入力、医療の質の向上に資する 事務作業(診療に関するデータ整理、院内がん登録等の統計・調査、医師等の教員や研修・カンファレンスのための準備作業等) 並びに行政上の業務(救急医療システムへの入力、感染症サーベイランス事業に係る入力等)に従事する業務です。 ※6カ月以内に診療報酬の「医師事務作業補助体制加算」に係る研修を受けること |
|
待遇 | 給与 | 時給 910~1,050円 |
賞与 | 業績手当: 年2回(6月・12月)+年度末賞与(医業収支が特に良好な場合に支給) 昨年度実績: 6万円 |
|
その他手当 | 通勤手当:最高支給額55,000円 | |
退職手当 | なし | |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 | |
休暇等 | 年次休暇(10日付与) | |
定年 | なし | |
その他 | 職員駐車場あり(有料2,000円) | |
応募方法 | まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、履歴書及び職務経歴書(PDF)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 | |
選考 | 面接 *随時面接を行いますので、お気軽にご連絡下さい。 | |
試用期間 | 採用後6ヶ月 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|
看護助手(非常勤職員)
職種 | 療養介助職(看護助手) | |
雇用形態 | 非常勤職員 | |
雇用期間 | 随時 | |
配属先 | 看護部 | |
募集人員 | 1名 | |
免許 | なし | |
勤務 | ① 8:30~17:15 ②7:00~15:45 ③10:00~18:45 (休憩時間45分 実働7.75時間)*週5日勤務(週32時間) |
|
業務内容 | 当医療センター内における看護助手業務を担当していただきます。 入院患者さんの環境整備(シーツ交換、退院時清掃、ベッドメイクなど) の仕事を行っていただきます。 看護師の助手のお仕事です。 |
|
待遇 | 給与 | 時給 920円~1,140円 |
賞与 | 業績手当: 年2回(6月・12月)+年度末賞与(医業収支が特に良好な場合に支給) 令和元年度実績: 6万円 |
|
その他手当 | 通勤手当:最高支給額55,000円、勤務により当直手当あり | |
昇給 | なし | |
退職手当 | なし | |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 | |
休暇等 | 年次休暇(6ヶ月経過後10日あり)、 その他休暇(産前・産後休暇、介護休暇等) |
|
休日 | 4週8休制、他祝日・年末年始(12・29~1/3)の振替日 | |
定年 | なし | |
その他 | 職員駐車場あり(有料) | |
応募方法 | まずは下記お問い合わせ先まで電話連絡のうえ、履歴書及び職務経歴書(PDF)・卒業証書(写し)または卒業証明書を郵送してください。 | |
選考 | 面接 *随時面接を行いますので、お気軽にご連絡下さい。 *面接日に、健康行動チェック表(PDF)を提出して下さい。 |
|
試用期間 | 採用後6ヶ月 | |
連絡先 | 四日市羽津医療センター
|