病院長挨拶
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診・代診のご案内
入院のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
診療実績・臨床指標
学術活動
臨床研究情報
調達情報
リンク
病院広報誌
ご意見箱
個人情報保護方針
医療安全管理指針
感染管理指針
バリアフリー情報
情報公開

総合健診科

担当医

総合健診外来とは

総合健診外来とは、当院の健康診断結果にて、要精密検査(D判定)あるいは要治療(E判定)の判定が出た方を対象に設けている予約制の診療科です。(保険診療)

各個人様の健診結果内容に合わせて診療科のご案内をいたしております。結果内容によっては予約できない科がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

ご予約は、お電話で承っております。ぜひ問い合わせください。また、お問い合わせや質問なども、お気軽にお電話ください。

健診結果で要精密検査・要治療の判定が出たら

電話
お電話下さい。
担当者が健診結果に合わせて必要な診療科の予約を案内をさせていただきます。健診結果内容によってはご予約できない診療科もございますが、診察曜日・時間などご案内させていただきます。
 
来院・診察・検査
予約当日、病院又は健康管理センターへ来院していただきます。診察のうえ、必要な検査をさせていただきます。(検査内容によっては別日での検査になります。)
 
結果説明
検査結果説明後、今後の治療方針について説明いたします。結果は当日説明できるものもありますが、検査内容によっては後日説明になります。継続しての治療については、当院または患者様の近隣の通いやすい病院・医院などをご紹介いたします。

ご予約・お問い合わせは…

  • 0120-156-052(直通フリーダイヤル)
  • 059-331-1211(代表:健康管理センター)
お電話対応日時 10:00~17:00(月~金)
「健診後の精密検査(又は受診)の問い合わせ」とお伝えください。

実績

■2019年度の実績
○外来患者数
PSA外来患者数 26人/年
PSG外来患者数 10人/年
sogokensinka-zisseki2019-1 sogokensinka-zisseki2019-2 sogokensinka-zisseki2019-3 sogokensinka-zisseki2019-4
【2016年ヘリコバクタピロリ学会より改定版が出され、従来10U/mL未満を陰性と判定していたが、3U/mL以上~10U/mL未満の中に,既感染者や現感染者が含まれている事がわかり、3~10U/mL未満の場合、陰性高値とし、除菌する場合は、必ず他の方法にて確認を行うことが必要となった。】
PageTop