診療・各部門
業務内容(診療内容)
当科ではCT・MR・核医学検査などの画像診断レポートを作成し、院内の各診療科へ報告しています。緊急性の高い症例については、STAT画像報告にも積極的に対応し、迅速な診断支援を行っています。また、血管造影やその手技を応用した治療(インターベンショナルラジオロジー:IVR)にも取り組んでいます。さらに、近隣医療機関からのCT・MRI・PET検査の依頼にも積極的に対応し、検査終了時には画像データと画像診断レポートを速やかに提供できる体制を整えています。
外来診療体制
当科は基本的に院内各診療科からの依頼により診療を行っているため、外来診療は設定していません。他医療機関からの検査依頼は地域連携室「すずらん」にてお受けしています。
・ マルチスライスCT(320列、80列)各1台
・ MRI(1.5テスラ)1台 ・ デジタル血管撮影装置 2台 ・ ガンマカメラ(SPECT)1台 ・ ポジトロン断層撮影装置(PET)1台 ・ デジタル・ラジオグラフィ(DR)3台 ・ デジタルマンモグラフィ装置(MMG)1台 ・ X線全身骨密度測定装置 1台 など。